WordPress3.5にup
Author: Wadachi
WordPress 3.5 にバージョンアップしました。
古いMacから使用しようとすると、ブラウザが古過ぎて活かしきれないと警告がでました。
しかし、この機種では、もうブラウザの更新も対象外になっているので、どうすることもできません。
自宅にあるMacが次々と旧式化してしまいます。
人間も旧式にならないように、気を付けなければなりませんね。
Author: Wadachi
詩集より、30枚ほどの画像を編集。
50年以上前に亡くなった土佐の詩人の作品です。
俳句や短歌ほど短くはありませんが、心にしみる作品が多くありました。
ここでは、1枚だけご紹介させていただきます。

11月 28th, 2013 | Posted in 詩 | 白牡丹図 はコメントを受け付けていません
Author: Wadachi
WordPress 3.5 にバージョンアップしました。
古いMacから使用しようとすると、ブラウザが古過ぎて活かしきれないと警告がでました。
しかし、この機種では、もうブラウザの更新も対象外になっているので、どうすることもできません。
自宅にあるMacが次々と旧式化してしまいます。
人間も旧式にならないように、気を付けなければなりませんね。
12月 29th, 2012 | Posted in IT | WordPress3.5にup はコメントを受け付けていません
Author: Wadachi
日本人なら、これまでに一句や二句、五・七・五音の俳句を作ったことがあるでしょう。
それが名句か否かは別問題・・・
しかし、素敵な俳句を、何かのきっかけにつぶやけたら、もっと人生が豊かになると思いませんか?
たとえば、携帯にお気に入りの俳句を入れて、季節の変化を楽しみましょう。
芋の秋湧いて泪のふたみつぶ 藤田湘子
掲載句は、わたくしの師匠の湘子(しょうし)先生の作。男性です。
初心者なら「涙の湧いてきたりけり」とするところを、下五に「ふたみつぶ」と具体的なイメージを描いたところが流石です。
里芋畑をわたる秋風を、あなたはご存知ですか?
句集「一個」より。
Tags: 俳句, 湘子
6月 13th, 2009 | Posted in 俳句 | 心に俳句の花束を! はコメントを受け付けていません
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||

Copyright © 2025 - 孔雀群青 | Entries (RSS) | Comments (RSS)
WordPress theme designed by
web design